My favorite com(君の名は)
小学生の子供にクイズを出題されることがあります。
友達の○○ちゃんちの犬の名前、△△くんの好きな食べ物などなど。大体、択一問題です。適当に回答すると怒られます。
子供がDSをやっているのを見て、ふといつもの仕返しがしたくなり、
「知っている会社の名前を5つあげよ」とお題目を与えました。
第1位、任天堂(Nintendoという書くべきか)
第2位 マクドナルド
やはり強いですね。2社とも今や子供から大人まで幅広く浸透しています。
(で、そろそろあの会社か)
しかし、第3位はポプラ社。怪傑ゾロリが小学生に大人気です。
第4位、NHK(教育)。メジャーをよく見ています。
(最後は、あそこだろう...)
しかし、5位は残念ながらデニーズ。店名ですがまあいいでしょう。こう見ると、ポプラ社以外は、幅広い年齢層に関係しますね。絶対に出てくると思っていたベネッセコーポレーションはとうとう出でこず・・・ 頭の片隅にもないようです。しまじろうやコラショという答えでもいいと思っていたのですが。またコラショ(通信教育)をサボっているのが発覚しました。
ベネッセも今や介護事業も手掛け、ライフステージ全般で事業展開しています。
社名で思い出しましたが、最近、子供が「プーマの車」「プーマの車」というので、何のことかと思ったら、ジャガーのことでした。確かにエンブレムが似ているような・・・。
最近は硬い投稿が多かったので、たまには柔らかいネタも書いていきたいと思います。
友達の○○ちゃんちの犬の名前、△△くんの好きな食べ物などなど。大体、択一問題です。適当に回答すると怒られます。
子供がDSをやっているのを見て、ふといつもの仕返しがしたくなり、
「知っている会社の名前を5つあげよ」とお題目を与えました。
第1位、任天堂(Nintendoという書くべきか)
第2位 マクドナルド
やはり強いですね。2社とも今や子供から大人まで幅広く浸透しています。
(で、そろそろあの会社か)
しかし、第3位はポプラ社。怪傑ゾロリが小学生に大人気です。
第4位、NHK(教育)。メジャーをよく見ています。
(最後は、あそこだろう...)
しかし、5位は残念ながらデニーズ。店名ですがまあいいでしょう。こう見ると、ポプラ社以外は、幅広い年齢層に関係しますね。絶対に出てくると思っていたベネッセコーポレーションはとうとう出でこず・・・ 頭の片隅にもないようです。しまじろうやコラショという答えでもいいと思っていたのですが。またコラショ(通信教育)をサボっているのが発覚しました。
ベネッセも今や介護事業も手掛け、ライフステージ全般で事業展開しています。
社名で思い出しましたが、最近、子供が「プーマの車」「プーマの車」というので、何のことかと思ったら、ジャガーのことでした。確かにエンブレムが似ているような・・・。
最近は硬い投稿が多かったので、たまには柔らかいネタも書いていきたいと思います。