NPO法人向け融資制度
こんにちは中小企業診断士の中山です。
平成29年度に入り、各都道府県・市区町村のwebサイトでも中小企業融資制度の内容が更新されています。東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、横浜市の中小企業制度のページは一通り見てみました。マイナス金利の影響もあり、利率を一部引き下げた制度メニューもありそうです。
この中で横浜市と神奈川県のwebサイトは平成29年度からNPO法人(特定非営利活動法人)の融資メニューが見やすくなりました。
「横浜市経済局中小企業融資制度のご案内」
特定非営利活動法人(NPO法人)の利用可能な融資制度
「神奈川県中小企業制度融資」
神奈川県融資メニュー一覧
NPO法人向けの融資制度自体は平成28年度から拡充されましたが、融資制度は探しにくい一面がありました。
また横浜市のNPO法人向けの融資相談としては、平成28年10月より新しい取り組みが始まっています。「横浜市NPO法人資金調達おうえんチーム」として、日本政策金融公庫、横浜市信用保証協会職員が市民活動支援センターに出張し、NPO関係者の相談を受けています。
毎月第2月曜日に実施されており、今後の実施日(年内)は、
5月8日(月)、6月12日(月)、7月10日(月)、8月14日(月)、9月11日(月)、10月
10月(火)、11月13日(月)、12月11日(月)となっています。
「横浜市NPO法人資金調達おうえんチーム」を利用するには、市民活動支援センターに事前予約する必要があります。
平成29年度に入り、各都道府県・市区町村のwebサイトでも中小企業融資制度の内容が更新されています。東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、横浜市の中小企業制度のページは一通り見てみました。マイナス金利の影響もあり、利率を一部引き下げた制度メニューもありそうです。
この中で横浜市と神奈川県のwebサイトは平成29年度からNPO法人(特定非営利活動法人)の融資メニューが見やすくなりました。
「横浜市経済局中小企業融資制度のご案内」
特定非営利活動法人(NPO法人)の利用可能な融資制度
「神奈川県中小企業制度融資」
神奈川県融資メニュー一覧
NPO法人向けの融資制度自体は平成28年度から拡充されましたが、融資制度は探しにくい一面がありました。
また横浜市のNPO法人向けの融資相談としては、平成28年10月より新しい取り組みが始まっています。「横浜市NPO法人資金調達おうえんチーム」として、日本政策金融公庫、横浜市信用保証協会職員が市民活動支援センターに出張し、NPO関係者の相談を受けています。
毎月第2月曜日に実施されており、今後の実施日(年内)は、
5月8日(月)、6月12日(月)、7月10日(月)、8月14日(月)、9月11日(月)、10月
10月(火)、11月13日(月)、12月11日(月)となっています。
「横浜市NPO法人資金調達おうえんチーム」を利用するには、市民活動支援センターに事前予約する必要があります。
スポンサーサイト