平成26年度補正予算案(中小企業関連)
こんにちは中小企業診断士(経営コンサルタント)の中山です。
1月9日、平成26年度補正予算案が公表となりました(原案の段階です)。 中小企業・小規模事業者向けの補助金関係としては、
1.ものづくり・商業・サービス革新補助金(予算額1,020億円)
2.地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金(予算額930億円)
3.小規模事業者の持続化支援(予算額252億円)
4.創業・第二創業促進補助金(予算額50億円)
5.ふるさと名物応援事業(予算額40億円)
6.中小企業・小規模事業者人材対策事業(予算額60億円)
7.中小企業新陳代謝円滑化普及等事業(予算額24億円)
が記載されています。7の中小企業新陳代謝円滑化普及等事業とは、事業承継に関する支援策です。
1.ものづくり・商業・サービス革新補助金
平成25年度補正では1,400億円
3.小規模事業者の持続化支援
同144億円
4.創業・第二創業促進補助金
同 44億円
は平成24年度補正予算、平成25年度補正予算に続いて3年連続で実施されることになりました。24年度補正予算から25年度補正予算で、補助金申請のルールに若干の変更があった通り、26年度補正予算でもルール変更はあるものと思われます。
平成25年度補正予算における「ものづくり補助金」の締切日は下記の通りでした。
平成26年2月17日(月) 公募開始
1次(1回目) 3月14日(金)
1次(2回目) 5月14日(水)
2次 8月11日(月)
今年も2月中旬から補助金支援が動き出しそうです。
1月9日、平成26年度補正予算案が公表となりました(原案の段階です)。 中小企業・小規模事業者向けの補助金関係としては、
1.ものづくり・商業・サービス革新補助金(予算額1,020億円)
2.地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金(予算額930億円)
3.小規模事業者の持続化支援(予算額252億円)
4.創業・第二創業促進補助金(予算額50億円)
5.ふるさと名物応援事業(予算額40億円)
6.中小企業・小規模事業者人材対策事業(予算額60億円)
7.中小企業新陳代謝円滑化普及等事業(予算額24億円)
が記載されています。7の中小企業新陳代謝円滑化普及等事業とは、事業承継に関する支援策です。
1.ものづくり・商業・サービス革新補助金
平成25年度補正では1,400億円
3.小規模事業者の持続化支援
同144億円
4.創業・第二創業促進補助金
同 44億円
は平成24年度補正予算、平成25年度補正予算に続いて3年連続で実施されることになりました。24年度補正予算から25年度補正予算で、補助金申請のルールに若干の変更があった通り、26年度補正予算でもルール変更はあるものと思われます。
平成25年度補正予算における「ものづくり補助金」の締切日は下記の通りでした。
平成26年2月17日(月) 公募開始
1次(1回目) 3月14日(金)
1次(2回目) 5月14日(水)
2次 8月11日(月)
今年も2月中旬から補助金支援が動き出しそうです。
スポンサーサイト