fc2ブログ

セーフティネット保証5号全業種の指定継続が決定

 こんにちは中小企業診断士の中山です。本日9月27日、中小企業庁より「東日本大震災及び円高への対応に係る中小企業資金繰り支援策について」のニュースリリースがありました。
 平成23年度下半期(~平成24年3月31日)のセーフティネット保証5号の対象業種が原則全業種(82業種)維持されることになりました。9月30日で上半期は終わりますが、下半期の発表がなかったのでやきもきした方も多かったようです。業種が絞られる可能性もあったので9月下旬は5号の申請が増えたという市区町村も多かったと聞きます。首相交代、補正予算などの影響もあり、発表が遅れたのでしょう。

 今回、新しい支援策が追加となりました。円高要因による売上高等に対して緩和措置がとられています。
円高の影響によって、原則として最近1か月の売上高等が前年同月比で10%以上減少し、かつ、その後2か月を含む3か月間の月平均売上高等が前年同期比で10%以上減少することが見込まれる中小企業者を対象とする要件が追加されました。

 今回のニュースリリース別紙3「東日本大震災復興緊急保証の概要①」では、(1)一般保証、(2)セーフティネット保証5号(別枠)、(3)東日本大震災復興緊急保証(別枠)のスキームが紹介されています。この資料の中で、(1)(2)(3)合わせて、「3階建ての信用保証枠を用意」と書かれています。
 「3階建て」という表現は我々も使っていますが、正面きって「3階建て」と言われると多少驚きがあります。いつ1階建てに戻る(戻せる)のか、あるいは逆に別枠が増えるのか...。

 2008年10月のリーマン・ショック以降、指定業種は大幅に拡大されました。もう3年になりますが、欧米日の経済停滞により、第二のリーマン・ショックとも揶揄されています。

 5号のスキームは半年延長となりましたが、来春はどうなるのか今はわかりません。しかし、この半年間、打てる手は打っていく必要があります。変化を恐れず、チャレンジしていきましょう!
スポンサーサイト



検索フォーム
最新記事
カテゴリ
メールフォーム
ご質問、お問い合わせは下記フォームメールよりお願いします。

お名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめのレンタルサーバ
■「ロリポップ!」レンタルサーバー


■さくらインターネット
電話サポートあり


■サーバーカウボーイ
ドメイン検索・取得
■ドメイン検索はこちらから
お役立ち情報、アイテム
■記憶術、速読術

■通勤講座

■名刺印刷

■ポイント、プレゼント Potora経由でYahoo!オークションで落札すると、落札価格100円(税抜)につき10ptがたまる!!
月別アーカイブ
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
最新トラックバック
プロフィール

kenfuture

Author:kenfuture
中小企業診断士(経営コンサルタント)中山健のブログへようこそ!神奈川県横浜市を拠点にベンチャー・中小企業の支援を行なっています。IT企業のCFO等を経験。経営実務に精通した中小企業診断士として、経営のヒントになる話題を提供しています。
中小企業の定義はこちらをご参照ください。

格安インターネット・ツール
SIMカード980円~/月

インターネットFAX 1,050円/月

ホームページリンク

ケン・フューチャー・コンサルティング
中小企業診断士 中山健
経営革新計画
資金調達
産業廃棄物財務診断
無料経営相談・支援

エバーチェンジ,LLC.
リスクマネジメント
与信管理
BCP
ITC支援

twitter最新のつぶやき

Twitterボタン
Twitterボタン
J-Net21
経済週刊誌 最新号の特集記事
【週刊ダイヤモンド】


【週刊エコノミスト】
保険見直し大作戦


2018年11月6日号
【週刊ダイヤモンド】
(1)地政学と世界史
(2)新電力サバイバル


2018年11月3日号
【週刊東洋経済】
「孤独」という病


2018年11月3日号
【日経ビジネス】
星野リゾート


2018年10月29日号

過去の特集記事はこちらからご覧になれます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
週間天気予報
おきてがみ
中吊り広告
産経新聞・読売新聞ニュースRSSリーダー
ランキング
【Amazonランキング】