fc2ブログ

ノンアルコールライフ

 こんにちは、中小企業診断士の中山です。急に秋らしい気配になってきました。これくらい過ごしやすくなるとあの猛暑がウソのようです。
 今夏は出張が続きました。夜、街に繰り出すことができればよかったのですが、ホテルに篭もりコツコツ仕事をこなす日々が続きました。そうなるとアルコールはご法度。しかし暑い!喉が刺激を求める!そこでノンアルコールビールを飲んでいました。ノンアルコールビールやローアルコールビールもなかなかいけますね。ビールテイストなら十分。アルコールはなくても満足できる。そう気づいた夏でした。

 ノンアルコールビールと並行して、炭酸水を飲むことが多くなりました。最初は麦や黒糖焼酎を炭酸水で割っていましたが、最近は炭酸水オンリー。ビールの原料は炭酸、水、アルコール、麦、ホップなど。この中で自分自身が一番欲していたのは、炭酸の刺激であると実感しました。
 炭酸水は、疲労回復や利尿効果があるとともに、満腹感が得られるためダイエットにもいいようです。炭酸飲料は糖分も含むため摂取し過ぎるのはよくないですが、炭酸水はその点を気にする必要がありません。ジョッギングなど適度の運動もしているので、2㎏くらい痩せました。
 500mlのペットボトルが一番手に入れやすいです。スーパーマーケットでは88円~105円くらいで販売しています。最寄り駅近くのイトーヨーカ堂でも炭酸水のフェース面が増えているので需要も伸びているのでしょう。しかし、ペットボトル1本飲みきりはキツイときもあります。僕はサンガリアの炭酸水185ml缶を愛飲。30本入り1ケースを大人買い(?)、1日2本飲んでいます(たまに3本)。子供もカルピス原液と炭酸水でカルピスソーダを飲んでいます。妻にはジンジャーエールをおねだりしていますが、まだ味わっていません。ずっと休肝日を作れと言われ続けていたのに無視してきたので、すぐには優しくなれないのでしょうか。
 飲む機会は減りましたが、逆にお付き合いで飲むときのビールは最高!です。しかし、ビール断ちが自然な形で実現するとは自分でも不思議です。今まで「ビールはビール」でしたから。まずはアルコールをなくし、麦・ホップがなくなっても許容できた。身の回りの事柄も既成概念にとらわれず、たまには引き算してみることも大切かもしれません。
 


  サンガリア 炭酸水185ml缶

 ※「レコーディング・マネジメントのすすめ」というブログを書きましたが、「レコード・マネジメント」(記録管理学会)という概念が既に存在していました。投稿後に気づきましたので付記させていただきます。
スポンサーサイト



検索フォーム
最新記事
カテゴリ
メールフォーム
ご質問、お問い合わせは下記フォームメールよりお願いします。

お名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめのレンタルサーバ
■「ロリポップ!」レンタルサーバー


■さくらインターネット
電話サポートあり


■サーバーカウボーイ
ドメイン検索・取得
■ドメイン検索はこちらから
お役立ち情報、アイテム
■記憶術、速読術

■通勤講座

■名刺印刷

■ポイント、プレゼント Potora経由でYahoo!オークションで落札すると、落札価格100円(税抜)につき10ptがたまる!!
月別アーカイブ
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
最新トラックバック
プロフィール

kenfuture

Author:kenfuture
中小企業診断士(経営コンサルタント)中山健のブログへようこそ!神奈川県横浜市を拠点にベンチャー・中小企業の支援を行なっています。IT企業のCFO等を経験。経営実務に精通した中小企業診断士として、経営のヒントになる話題を提供しています。
中小企業の定義はこちらをご参照ください。

格安インターネット・ツール
SIMカード980円~/月

インターネットFAX 1,050円/月

ホームページリンク

ケン・フューチャー・コンサルティング
中小企業診断士 中山健
経営革新計画
資金調達
産業廃棄物財務診断
無料経営相談・支援

エバーチェンジ,LLC.
リスクマネジメント
与信管理
BCP
ITC支援

twitter最新のつぶやき

Twitterボタン
Twitterボタン
J-Net21
経済週刊誌 最新号の特集記事
【週刊ダイヤモンド】


【週刊エコノミスト】
保険見直し大作戦


2018年11月6日号
【週刊ダイヤモンド】
(1)地政学と世界史
(2)新電力サバイバル


2018年11月3日号
【週刊東洋経済】
「孤独」という病


2018年11月3日号
【日経ビジネス】
星野リゾート


2018年10月29日号

過去の特集記事はこちらからご覧になれます。

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
週間天気予報
おきてがみ
中吊り広告
産経新聞・読売新聞ニュースRSSリーダー
ランキング
【Amazonランキング】